トライアスロンに参加するには、色々と揃えるものがあります。極力安く揃えたく、中古品も活用して揃えました。なんだかんだと必要になりますね。
スイム
- スイムキャップ:練習用には元々持っていたキャップを使用しています。大会に出場する際には、それぞれの大会用に必ず貰え、それを着用する必要があるようです。
- ゴーグル:プールで泳ぐ際に使っていたものがありましたが、曇りやすかったので、新しく購入しました。購入したのは「view DELFINA for TRIATHLON V2000SAM」というトライアスロン用のゴーグルです。価格はそこまで高くなく、曇り止め効果継続性10倍の機能に引かれてこれに決めました。練習時にプールで使いましたが、見やすいですし、ゴムの調整もしやすいです。
- トライウェア:これは色々なタイプがあるようで、前チャックだと出場できない等があるようなので、始めるにあたって何が良いか判断することが出来ませんでした。その為、費用をかけずにまずはメルカリで安く購入しました(4500円程度)。その時に出品されていて、サイズが合いそうなのをとりあえず購入したのですが、ワンピース/袖なし/前チャックタイプの物です。ワンピース以外に上下バラバラのタイプもあるようです。
トライウェアは、スイム/バイク/ランを通して着ているものですので、スイム時にはこの上にウェットスーツを着ます。またバイク用にお尻に薄手のパットが付いています。腰の後ろに小さなポケットが付いていて、穂給食等を入れることができるものが多いようです。
私が購入したのは、以下のようなタイプです。
- ウエットスーツ:金額がピンキリで、初心者がベストな選択をするのは難しいですし、失敗した時の金額が大きいので、最初の大会は、自宅にあったサーフィン用のウェットスーツを使ってみます。
1回目の大会に参加した際に、周りの人のウェットスーツを観察して購入するものを決めようと思います。
バイク
- バイク:バイクが一番費用が掛かると思います。トライスロン用のバイクも各メーカーから販売されており、給水の工夫や、抵抗が少ないなどタイムに直結する部分ですね。
私は、バイクも元々持っていたものを使用します。高価なものではなくアルミロードですが、初心者にはこれで十分だと思います。
- ヘルメット:元々、ロードバイクには乗っていたのでそのヘルメットを使用します。ロードバイクイベントで長距離乗ると首を上げているのがつらくなってくるので、極力軽いヘルメットという視点で「Kabuto FLEX-AIR」を使っています。
- サングラス:フポーツ用サングラスは基本的にOAKLEYを使っており、Sutro Lite Sweepを購入しました。レンズが大きく見やすいので気に入っています。
- サイクルウェア:トライアスロンの場合は、トライウェアをスイム/バイク/ランで使用するので、サイクルウェアは基本的には不要です。もしかすると着替えている方もいるかもしれません。
- ソックス:私はソックスを履きますが、タイムにこだわる方/本格的な方は、裸足のままサイクルシューズに履き替えるようですね。ちなみに、5本足ソックスは、濡れた足に履くのは時間がかかりそうで、お勧めではないと思います。
ゴールドウィンのC3fit アーチサポートソックスを買いました。結構サポートしてくれるので足の疲れが軽減してくれること期待しています。
- サイクルシューズ:元々持っていた、SPDタイプのサイクルシューズを使用します。トライアスロン用のシューズも販売されており、それは、ベルクロでサット着脱できるようになっている様です。
参考に、トライアスロン用のshimanoのシューズ(Shimano SH-TR900)の写真を載せておきます。これは、ベルクロが2本付いていますが、1本の物もあります。
- ゼッケンベルト:バイク/ランの時には、ゼッケンを付けないといけません。ゼッケンベルトにゼッケンを取り付けて、腰に巻くのですが、バイクでは後ろに、ランでは前にゼッケンが向くようにします。
安く済まそうとしたら、100円均一でゴムを買ってきて、それに付ければよいと思いますが、私はメルカリで購入しました(700円程度)。新品を買っても1500~3000円程度だと思います。
ラン
- キャップ:サンバイザーを使う、何も被らない等、人それぞれだと思います。私は家にあったラン用のキャップを使用します。
- サングラス:バイクからかけているサングラスをランの時もかけます。
- ランウェア:基本的にトライウェアのまま走りますので、ランウェアは不要だと思います。
- ランニングシューズ:メタボ体形なので、膝が痛くなりやすく、クッション性が良いものを購入しました。ONのCloudmonsterを買ったのですが、気に入って普段も履いています。
その他
- 時計:普段から使用している Apple watch Ultraを使用します。トライアスロン(マルチスポーツ)での計測も出来て、スタート時とゴール時に操作するだけで、自動で各パートに分けて計測してくれるのでボタン押し忘れ等が無く、とても楽です。さらにトランジションのタイムまで自動で計測してくれます。
さて、ここまでそろえたので、大会にエントリーしようと思います。初心者向けの大会を慎重に選ばないといけないですね。
コメント