QOL

スマートホーム化(その2)

スマートホーム化の第2弾で、玄関カギの自動化に取り組みました。実際に使ってみて分かったのですが、かなり便利ですのでオススメです。 必要な物は、スマートホーム化 (その1) に書いているもの(音声操作が不要でしたら、Echoは不要です)と、追...
クロスバイク

クロスバイク 購入

クロスバイクを購入しました
登山

登山 用具の買い替え

登山の道具について、少し登山をすると考え方が変わってきます。その経験について書いていきます。
QOL

スマートホーム化 (その1)

コロナ禍もあり、家で過ごすことが多かったので、自宅の快適性を上げようと導入したものについて、書いていこうと思います。 用意するもの 目指すのはスマートホーム化です。まずは、最小限の構成から始めようと思い、購入したものは以下です。(注意: W...
登山

登山 (準備編 ー 必ず必要な物)

50歳過ぎの人が登山を始めるには
ロードバイク

ロードバイク 始めるまで(その4)

これらはあると良いものです。 ウェア サングラス シューズ サイクルコンピュータ ボトル/ボトルゲージ チェーンオイル 洗車グッズ パンク修理に必要なグッズ ウェア ロードバイクに乗る際には、ピチピチのサイクルウェアを着ることが普通のようで...
ロードバイク

ロードバイク 始めるまで(その3)

前回までで、ロードバイクの準備がほぼ完了しました。実は、乗り始めるには、それ以外にも必要なものが沢山あるのです。 必ず必要なもの これらは必ず必要なものです。 ヘルメット ペダル ライト(前/後) 空気入れ 1つづつどのような点に気を付けて...
ロードバイク

ロードバイク 始めるまで(その2)

趣味としてロードバイクを始めるまでの話。メーカーと車種を決めました。
ロードバイク

ロードバイク 始めるまで(その1)

51歳でも無理なくできる趣味として、ロードバイクをお勧め
雑多

ブログ始めました。宜しくお願いします!

はじめまして。 51歳の男です。趣味や日々の事を色々と書いていこうと思います。 もし興味があれば、見て頂けると嬉しいです。